普段づかいのものから、少しづつ、環境にも自分にも優しくって、安心なものを使って暮らしてゆきたい。
全部が全部、ストイックに神経質にならないまでも、自然にハーブとかアロマとか、昔から使っていた素材に目をむけてゆけばそれは意気込まなくてもごく普通に、ナチュラルに、やさしい毎日になってゆくことだろうと思う。

最近のうちでのお気に入りは、京都大原の古民家に住み、ハーブを暮らしの中に取り入れながら自然生活をおくってらっしゃるイギリス人の”ベニシアさん”の本のレシピの中から、”ローズマリーの食器用石鹸水”。
2009 9月日記 044
作りかたはごくごくシンプル、簡単です。
ニョキニョキ伸びた緑のローズマリー枝と粉石鹸があればOK!

■材料は生のローズマリー枝、10cmくらいのものを6〜7枝、純砕粉石鹸1/2カップ、水1リットル
■作りかたは、
?鍋にローズマリーの枝と、水を入れ、ふたをして20〜30分煮出して、煎液をつくります。
?少し冷ましてから煎液を濾し、その中に粉末石鹸を少しずつかきまぜながら入れ、完全に溶かします。

これが、油汚れにもわりと強く、洗いあがりはさっぱりです。おまけにローズマリーにはちゃんと殺菌作用や酸化防止作用があり、キッチンで使うにはばっちりでしょう?台所仕事の前にこの洗剤で手を洗い、ふきんもまないたもこれ1本で使いやすくってとってもおすすめです!

そして、台所に限らず、粉石鹸とハーブを混ぜてつくってるので、お風呂洗いにもよし、洗濯洗剤としてつかってもよし、1本でオールマイティ!

私も以前はお風呂用、台所用、洗濯用。。などとたくさんいろんな洗剤ボトルが散在してましたが、この”ハーブのサボンウォーター”があれば1リットルくらい作ってはちいさな100円ショップかなんかのボトルに詰め替えて、キッチン、洗面所、洗濯室などなどにそれぞれ置いておけばとってもお役立ち。

ローズマリーのほかにも、庭にはびこってるミントでつくっても、レモンバームでつくっても、ラベンダー、タイム、、いろいろそれぞれの効能もあり、環境にも人にも優しく、なおかつ香りもいい、一石三鳥??くらいのものが出来上がります。
ハーブを知ると暮らしはどんどん豊かになってゆくようです。

来年のブルームアトリエレッスンはそんなハーブたちのメディカルな部分と暮らしの中での使いこなしをふんだんに取り入れた一歩濃い内容のものにしてゆくつもりでいます。楽しみにしててくださいね*

**フラワー&ハーブ Broom香房**
http://www.broomkoubou/
ホームページ、9月、10月のアトリエレッスンと城山カインズホームの9〜12月よせうえ教室スケジュールをUPしています。チェックしてくださいね*

**人気ブログランキングに参加しています!ボチッと1クリックどうぞよろしくです。<ガーデニング・ライフスタイル・ハンドメイドショップ>

 人気ブログランキングへ
**もうひとつの植物ブログnoteも日々更新中*

http://broomnote.exblog.jp/