コカコーラボトルの小銭貯金が少したまってきた頃、旅好きなTとあひるは駒ヶ根高原のクラフトフェアをみがてら、ついでにぐる〜っと長野〜愛知、豊橋、浜松、静岡。。走行距離600kmくらい??山間の村から海辺の町へ。
ちっちゃなトッポは走る、走る!燃費もいいよ。


21日、日曜日の朝早く、出発して、中央高速を走り、(よりみち好きの私達は白州の道の駅にお立ち寄り。ここは白州花壇という、めずらしい樹木や宿根草、山野草苗などたくさん扱ってるお店があって、好きなところ)
午前中に長野の駒ヶ根高原でやってるクラフトフェア会場へ到着!
2008 9月日記 026
あいにく、ぽつぽつ雨が降ってきたけれど、陶器や木工、ガラス、布、フェルト。。
いろんなジャンルの方がテント下で作品を展示販売。
うちにもたくさん陶器はあるのに、私は自宅用のお買い得の飯椀2つとちいさな鉢を
購入。雨がひどくなってきたのであまりゆっくり見てられなくなって、早々にその場をあとにしました。野外イベントはお天気に左右されるから、出店者さんも大変。

そしてその日は近くの国民宿舎に一泊して、次の日は行きのルートとは別方向で山から海辺の町へ向かうルートで。

長野〜伊那〜下條。。と南信州の山間の村をぬけて、”道の駅”が出てくるたびにお立ち寄り。実は道の駅がだいすきなわたしたち。
その土地、土地のおいしいものやめずらしいもの、新鮮なもの、手に入りにくいもの、手づくりのぬくもりがかんじられるもの、安くてうれしい山野草の苗などなど。。なんだか購買欲をそそられるものがたくさん*

甘くておいしいぶどう、安〜いいちじく、おやきに五平餅、秋そば、ETC..(ほとんどたべものばっかじゃ〜ん)
そのうえ、ごはんもしっかり食べる。たぬきのお腹になるべくしてなる。

豊橋ではいもう湿原で、”しらたまほしくさ”に出逢う。
陽射しのあるところはまだまだ暑い一日だったけれど、風は秋。
透き通った水のある湿原で白いほしくさは気持ちよさげだった。2008 9月日記 039













そして、海がめで有名な中田島砂丘に降り立つ。2008 9月日記 0452008 9月日記 049











2008 9月日記 053夏の残骸

2008 9月日記 055






夏のなごりの拾い物。
2008 9月日記 057


波に幾度となくさらされて乾いた質感の流木板、まあるい石。貝。

またうちで、さりげなく出番を待つモノたち。


**フラワー&ハーブ Broom香房**
http://www.broomkoubou/